LANGUAGE

企業・団体研修、教育・学習旅行をご計画のお客様へ

企業・団体研修、教育・学習旅行向けプログラムのご案内

企業視察や団体研修、旅のお友達など、グループで旅行を計画される皆さま向けのプログラムです。
「研修イベントとして学びの要素を取り入れたい」「いつもは入れない企業の現場を見学したい」「四季折々に楽しめる牧歌的風景を眺めたい」などのご要望におこたえします。

おすすめするプログラム

小岩井農場めぐりバスツアー

[ 所要時間 ] 60分
お客様ご利用のバスに農場ガイドが同乗し、日頃は非公開の牛舎や国の重要文化財に指定された歴史的建造物をご案内します。
詳しくはこちらへ

ガイド付きツアー 小岩井農場物語 ガイド派遣 団体型プラン ガイド付きツアー 小岩井農場物語 ガイド派遣 団体型プラン

少人数グループ向け/【貸切】ファームトラクターライド

[ 所要時間 ] 60分
小岩井農場ならではの乗り物で林業の生産現場を専任ガイドがご案内。お子様連れのファミリーや歩くのが苦手な方にも喜ばれています。乗車定員は22名様までとなります。
詳しくはこちらへ

ガイド付きツアー 小岩井農場物語 ガイド派遣 団体型プラン ガイド付きツアー 小岩井農場物語 ガイド派遣 団体型プラン

小岩井農場収穫体験

[ 所要時間 ] 60分
農場のひろーい畑で大地の恵みをいただきましょう!季節によって採れる野菜は変わります。
詳しくはこちらへ

ガイド付きツアー 小岩井農場物語 ガイド派遣 団体型プラン ガイド付きツアー 小岩井農場物語 ガイド派遣 団体型プラン

興産信用金庫様のご感想

日頃から私共、興産信用金庫とお付き合いを頂いているお客様とのご旅行を企画するにあたり、盛岡信用金庫様から地元観光誘致のお話があり、岩手県の旅行を企画させて頂きました。その行程の中で小岩井農場の立ち寄り見学を計画しました。
企画の段階から盛岡信用金庫の役員様からお話しをいただきいたガイド付きツアーでは、貸切バスの中に農場の職員の方が当時の制服姿でガイドとして乗車し、広大な農場内を周遊して国の重要文化財を見学しながら、開拓の歴史や酪農、林業のお話を聞くというもので、明治時代の施設や道具が大切に残され、それが今も現役で使われていることにとても驚きました。
また当日は、秋晴れで青い空のかなたに岩手山がはっきりと見え、絶好の観光日和となり参加されたお客様も気持ち良く見学されているご様子でした。

料金

入場料
入場料 入場予約
(19名以下)
大人 800円
子ども(5歳~小学6年生) 300円
入場予約
(20名以上)
大人 600円
子ども(5歳~小学6年生) 200円
食事予約
(10名以上)
大人 400円
子ども(5歳~小学6年生) 150円
ツアー・体験プログラム
料金
ツアー・体験プログラム 小岩井農場めぐりバスツアー 15,000円/バス1台あたり
ファームトラクターライド 15,000円/トラクター1台あたり
[最大22名]
収穫体験 1,000円~/1名様あたり
[最小10名 - 最大150名]

オンライン下見

一般団体ご提出書類書式
(ダウンロードしてご利用ください)

※申込書は2枚つづりとなっており、お食事メニューの内容が一部異なります。ご希望の内容に該当する申込書を1枚選択していただき、各項目にご記入の上お申し込みください。